目次
青汁はいつ飲めば中性脂肪が下がってくるの?効果的な飲み方紹介!
スポンサーサイト
青汁の効果的な飲み方、飲むタイミングってある?
健康のために青汁を飲んでいる人は多いと思います。私は今年で48才になりますから、元気のためにも青汁をサプリメントで飲んでいます。
※私の飲んでいる青汁サプリメントを紹介しているこのページ
「ステラの贅沢青汁を飲んでみた!青汁サプリの本音口コミ暴露!」
を良ければご覧ください。
さて、よく
「青汁っていつ飲めば一番効果的なの?」
と、質問を受けることがあります。
実際に、青汁をこのサイトでもいくつか紹介していますが、どの青汁販売サイトを見てみても、
「いつ飲んでもOK」
といった記載がされています。
確かに青汁って、健康食品ですし薬ではありませんので、いつ飲んでも良い事くらいは分かっているのですけど、やっぱり飲んでみる人からすれば、自分にとって一番効果的な飲み方がしたいと思います。
青汁を飲んでいる人の中には、
「中性脂肪値が高いなど数値データが良くない」
「体調不良が続いている」
「健康になりたい」
「便秘を解消したい」
など、目的はさまざまだと思います。「体調不良が続いている」
「健康になりたい」
「便秘を解消したい」
調べてみると分かったのですが、
飲み方や飲むタイミングを変えると、消化や吸収に違いが起きるために効果に違いが生じる
という事です。
ここでは、青汁を自分の目的に応じて飲んでいくには、どのようにすれば良いのか調べてみましたのですお伝えしていきます。
まずは青汁を飲み忘れない、継続することが大事

スポンサーサイト
青汁を飲むことによる効果を考えてみると、食物繊維を多く摂ることで腸内環境がキレイになり、善玉菌が優勢になることで、栄養吸収が良くなり、体調不良の改善や病気の予防になったりするというものです。
その中で血液検査のデータの改善や便秘の改善なども期待できます。
そのような目的を達成するには、まず
「毎日欠かさず飲む」
という姿勢が大事になります。
青汁は飲んだからと言って即効性があるわけではありません。
毎日、決められた量を飲み続けることで初めて腸内環境が整っていくものになるのですから、飲み続けていく事に意味があると言えます。
ですので、飲み忘れる事のない時間に飲むことがまずは良いのだと思います。自分にとって飲み忘れない時間はいつでしょうか?
朝ごはんを食べた後、会社でお弁当を食べる前、お昼の小腹がすく時間、夕食後のだんらん時、夜眠る前、などみなさんにとって忘れない時間に決めておくことが大事です。
目的に応じて、飲むタイミングを決めてみる

スポンサーサイト
ちなみに元気になりたい!健康でありたい!という事でしたら、
朝一番
がいいのです。
やはりこれから一日が始まるという事で、一日の初めに飲むことが大事なようです。
○中性脂肪などのデータ改善やダイエット目的に場合は「食前」
会社の健康診断において、中性脂肪やコレステロール値が高いなど数値データに何かしら改善したい項目がある場合やダイエットの目的のために青汁を飲んでいるような場合は、食事前に青汁に含まれている食物繊維を体内に入れておくことが効果的であると言われています。
青汁には代謝を助ける栄養素がたっぷりと入っています。
ビタミンやミネラル・酵素などですね。食前に青汁を飲むことで、これらの栄養素を食事の前に摂りこむことができ、食事で摂った栄養素を脂肪にしてしまうのではなく、エネルギーに変えてしまう事ができるのです。
これが代謝なのですが、そのサポートをしてくれるのが青汁。
ですから、中性脂肪値などが高い人やダイエット目的の場合には、食前に飲むように心がけてみましょう。
どの食事前が良いかといいますと、やはり一番栄養を多く摂る食事の前が良いと思います。多くの人は夕食だと思いますが、昼食をいつも外食やコンビニ弁当ですませているサラリーマンの方などは、昼食前が良いかもしれません。
○便秘の解消など腸内環境の改善を図りたい人は「就寝前」
便秘で困っている人は、寝る前に飲むことが良いでしょう。
人間は寝ているときに腸が活発に働くことが分かっています。これを蠕動運動といいますが、その腸の活動時に腸に対して食物繊維を送り届けることが良いでしょう。
さらに就寝前に飲むことで、青汁に含まれている栄養素である酵素などのミネラルが、体内に蓄積している疲れや老化の原因となる活性酸素を除去する抗酸化作用も働きますので、すっきりとした朝を迎えられるようにもなります。
すっきりと朝に目覚め、すっきりと排便をするには、就寝前に飲むと良いでしょう。
ただし、この時間に限った事ではありません。
もしも、その時間に飲んで、お腹の調子が悪くなったりするようであれば、時間をずらして、自分にあった時間で飲み続ける事の方が大事です。
青汁は、ドリンクタイプや粉、サプリなど豊富

スポンサーサイト
ドリンクタイプで美味しい味に調整されているのが良い人もいれば、粉を溶かしてサッと飲みたい人もおられるでしょうし、どうしても野菜ぽいのが苦手でサプリメントならという人もおられるでしょう。
それはみなさんのお好みに合わせて飲めば良いと思います。
やはり青汁は継続が大事ですから、みなさんも無理することなく飲める方法を模索してくださいね。
おススメの青汁を紹介します。
○「ドリンクタイプ」おいしい青汁(森永)

この青汁はいま話題になっている商品で、
「本当においしい!」
と口コミも多数あるのが特徴です。
いまならお試し価格で販売されていますので、ぜひご覧ください。
○「粉タイプ」青汁ベーシック(ファンケル)

いま粉タイプの青汁で一番人気と言えば、ファンケルから発売されている
青汁ベーシック
であると言えます。
いまならお試しで20本が半額以下で販売されていますので、ぜひ下記のページで詳細を見て頂きたいと思います。
○「サプリメントタイプ」贅沢青汁(ステラ漢方)

実はサイト管理者の私もいまこれを飲んでおり、かなり効果を実感しているところなのです。
こちらのいまお試し価格で販売されていますので、粉やドリンクは嫌だという人はお試し頂きたいと思います。